本日から実質2018年度入りですな。
しかし早いものでもう2018年ですね。
平成も30年となります。
日経平均が史上最高値を付けた1989年から29年も経ちましたね。
いろいろありましたがやっとここまで回復して来ました。
感慨深いものがありますが、その間わしは何やっとたんじゃ!と思います。
それはさておき相場付きはやはりかなり変わって来ましたね。
日経平均こそ18.52円高ですが、新興は凄いです。
特にマザーズ指数ですわ。
37.62ポイント高で3.14%も上昇しました。
さすがわしが調整局面に入ったような気がすると思っただけのことはありますな。
本日のおっさんのトレード
・6629 テクノホライゾン 519円→539円
・4317 レイ 669円→持ち越し(終値669円)
まあ毎度のことではありますが、売った株は上がって買った株は下がるとしたものでございます。
昨日ロスカットしたインテリジェントウェイブは42円高と暴騰しました。
TYKは利食いましたが今日も強いですねえ。
わしゃまた420円台があると思ってましたが。
それから本日、利確したテクノホライゾンですが、いつものパターンだとまた530円割れがあるだろうと思って一旦、売りました。
それで530円以下になればまた拾おうかと。
それがほとんど押してくれませんでした。
もちろん相場ですから昨日やそれまでと同じような値動きになるとは限りませんからね。
とは言えわしのような貧乏人が文句を言ったらバチが当たります。
感謝しないといけません。
新規の買いの方は、昨日デイトレしたクレオに再インするチャンスを狙ってましたけどね。
踏ん切り付かずでございます。
で、インしたのがレイです。
以前から何度もインしてましたが例のTBSとの提携でぶっ飛んでからは触っていません。
しかし値幅も日柄も調整完了間近かなと思ってみておりました。
でも結果として少し早かったですねえ。
5分足を見ていたら、買い場だと思いましたが、654円までありましたからね。
せめて660円ぐらいでインしていればデイトレでも行けました。
ただ引けではわしの買値までは戻ってくれました。
でもPTSではまた下げているので少し心配でございます。
明日のトレードは・・
今日は一部報道を受けて、セキュリティ関連が軒並み高でしたね。
わしが直近でロスカットしたインテリジェントウェイブやアクモスも高いです。
でも明日はどうでしょうか。
ストップ高したセキュアヴェイルとかアークンが明日もぶっ飛ぶなら続くかも知れません。
もし続くようなら再びこういった銘柄を狙ってもいいですけどね。
あと久しぶりにテリロジーさんとかもね。
ただ日替わり物色で、明日はまた別のテーマが動くような気もします。
それと今日の上げでチャート的にいい感じになった銘柄が増えたような気がします。
5日線や25日線を超えて来た銘柄も多いです。
少なくともわしがウォッチしている銘柄はそんな感じです。
ですので明日も明後日も期待出来そうですね。
まあそんな時にやらかすのがこのわしですけどね。