一週間、お疲れ様でした。
- 日経平均 -505.13
- マザーズ指数 -0.64
今週の日経平均は一息入ったと言うか弱かったですね。日足が25日線を割ってしまいましたからね。掉尾の一振を期待した所ではありますが、少し雰囲気が怪しくなって来ました。
マザーズはほぼ変わらずでした。やはりこちらの方がしっかりしてますね。
しかし何とか一段高してくれないですかね。お祈り投資法をやるしかいないですかねw
11月28日の相場~マザーズは800P載せも雰囲気は良くない?
今週の日経平均は120円安で始まりました。 終日パッとしなかったですが引け間際にピョンと戻しましたね。
マザーズは今年の4月以来の終値ベースで800Pに乗せ。 今年の高値更新を期待したいですがチャート見ると目先達成感も出たかなとも思いますが、どうでしょうかね。
しかし指数だけ見るとそんなに悪くないかなと思います。 でもプライムは値下がり銘柄が圧倒的に多いですよね。
マザーズも14時以降ほぼ下げっぱなしでした。 雰囲気的には数字以上に良くなかったのはわしだけですかね。
本日は個人的な体感はかなり良くないです。少し戻しかけてた資金がまた元に戻ってしまいそうです。
と言うよりもう資金を守る方向にシフトすべきかも知れません。
トレードはいくつかいれた指し値のうちコスモスイニシア、電波工が買えて来ました。買えたと言うことは引けはさらに下です。
早くも明日切ることになるかも知れません。でも相場ですからね。そうなったとしても仕方ありません。
11月29日の相場~3日続落も28000円台はキープ!
本日の日経平均は134円安でした。これで3日続落ですが28000円台はキープしました。最もキープしたからと言ってどうこうはないと思いますけどね。
マザーズはほぼ寄り底でしたね。高値からは押したもののプラス圏で推移してました。小幅高ながら4日連騰となり、やはりこちらの方が強いですね。
最も一夜にして景色が変わることなんて相場の常でございます。気を引き締めていかんとあきません。
電波工を損切りしました。売って来るあんぽんたんがおるから困ります。中国の件が足引っ張っているんですかね。よー分かりませんが、マイルールに従うまでです。
あとキョウデンもほぼトントンで逃げました。まったくこの方々はわいに死んでも利益をくれんようです。
あと三越伊勢丹がえらい強いですな。25日線を勢いよく超えて来たので場中と引けで買い増ししました。
それとアドテックプラズマも今日は高いので少しばかり資金が増えました。ありがたいです。
11月30日の相場~11月も今日で最後!期待ほどでは・・
パウエルのニキの為になる話が控えてますからね。 様子見なのは当然ですが、半導体が崩れたのとマザーズが安いのが雰囲気悪くしてますね。
日経平均も25日線付近で反発して下ヒゲ。 マザーズも4連騰の後ですから一服してもおかしくないです。
指数はこんなものかと思いますが、それでも今日の下げは結構厳しいですね。
それから早いもので11月も終ってしまいましたね。最強の月と言われてますから期待しましたが・・
上がってはいますが思ったほどではなかったです。個人的には結構キツかったです。
本日は電波工に振り回されました。1631円の安値の後1635円で買いに行って買えなかったので指値を上げて行きましたが・・
わしが買うと必ず下がりやがる。そのため3回デイトレで損切りした形になりましたわ。
で、最後に引けで100株だけ買ってやりました。明日投げることになりそう。
それからコスモスイニシアを買い増ししてサイネックスに再度イン。サイネックスも久しぶりの25日線超えですからね。さてどうなるか。
12月1日の相場~今日から12月!良い形で終われるか?
毎年、同じことを言うてると思いますが、早いもので今年もあと1ヶ月となりました。何とか良い形で締めくくりたいものです。
相場の方は大幅高で始まりました。 特にマザーズ指数が強いですよね。
週足、月足で逆三尊が完成しつつあります。 ただ日経平均もですけど日足はどうですかね。 目先天井のような気もしますが。
あとTOPIXがほぼ変わらずと言うのがね。 こちらが実態と思った方が良いでしょうねえ。
でも掉尾の一振を期待したです。
本日はリボミックで日仕舞い商いをしました。少しでもプラスならええですわ。
昨日は電波工で買ったら下がるので結果として3回デイトレ→損切りした形でしたからね。
その電波工が今日も大幅高。昨日の引けで買った100株だけですけどね。
普通ならこの勢いで昨年の高値を超えて来ると思いますが・・そこは天下屈指のクセ悪株ですからね。さてどうなるか。
それと怖くて買い乗せ出来ませんわ。
12月2日の相場~再び25日線を割り込む!
日経平均は大幅安で引けました。 多少は戻して下ヒゲにはなってますけどね。
しかし再び25日線を割って来ました。 全体的にも一気に雰囲気が悪くなったような気がします。
しかし本日は何下げかよく分かりませんな。 円高って言われてもこの程度で?
日銀の金利引き上げ観測も出てますが、そりゃ近い将来上がるでしょうけど今日の段階で悪材料になるとは思えないです。
本日はリプロセルとか指値入れましたけどね。掛からずで日仕舞いはなし。
持ち株は25日線を割って来たので三越伊勢丹をロスカット。知れてますけど良いチャートだと思ったんですけどね。
買い増しの方は何故かしっかりのサイネックスと、これまた何故かぶっ飛んだアドテックプラズマも引けで買いました。
電波工も買い増ししようかと迷ったんですけどね。今まで買えば下がるの繰り返しだったので怖くて手が出ませんでした。
最後に!明日からの相場は?
さて明日からの相場ですが、珍しくパウエルのニキがハト派的発言をして良い感じになったんですけどね。日経平均に限れば金曜日の下げで帳消しになったような感じです。
早々に25日線を回復するような展開になれば良いですが、雰囲気も悪化したような感じですからね。少し時間がかかるかな?
最もマザーズは崩れてないですからね。やはり年末にかけてはこちら中心ですかね。
でもいつもならマザーズ指数と連動するような銘柄が動いてなかったりしますからね。難しい相場が続くかも知れません。
何とか生き残りたいですね!