一週間、お疲れ様でした。
1月20日にバイデン大統領が正式に就任しました。200兆円の経済対策がこれから行われますが、取り合えずは材料出尽くしとはなりませんでした。
それと日経平均以上にマザーズが強かったですね。ここに来て何で?と思わなくもないですが、昨年12月の高値も抜いて来ました。
この調子で頑張って欲しいですけどね。
1月18日の相場~5日線を割りこみ十字線!
今週の日経平均は276円安で始まりました。 ほぼ寄り底で切り返してはいますが5日線割っての十字線、どっちに動きますかねえ。
ただマザーズは力強く上昇しました。 わしもですがフォロワーさんもこの方が恩恵受ける方の方が多いようです。
このまままずは1240ポイント付近を抜けてくれば良いですけどね。
本日は10時半頃から買い物に出たのと昼から不動産業者が来たのでほとんど相場を見られず。 でも前場に入れた指値のうち毎度のIXナレッジとスターティアが買えて来ました。どちらも 1%は抜けたので良しとします。
あとスイングでリーダー電子を買い増し。 キャリアリンクも新値更新と頑張ってくれました。
1月19日の相場~これで落ち着いてくれるのか?!
日経平均はほぼ高値圏にで推移しましたね。 再び5日線を越えて来ましたが商いが少し減っているのがどうかなとも思います。
マザーズも若干安いですが一時はプラ転しました。 陰線で安くても直近の高値を超えてくれたら良かったですけどね。
いずれにしても何とか落ち着いた展開になってくれれば良いですけどね。
本日はわしにしては珍しくYACに寄り凸しました。 そうしたらこのザマです。 さらに25日線ぐらい付近で買い増しましたが、さらに下へ行かれました。
ですが安値の1060円で拾えましたからね。 現物は持ち越しました。
あとIMV、アイケイなどでデイトレして少しは取り返せました。
1月20日の相場~日経平均はほぼ寄り天!
日経平均は寄り天でしたね。 それでも安値からは切り返して5日線より上で引けました。
マザーズはボラ大ですが引けではプラスでしたね。 陰線ではありますが下値を切り上げつつあります。 流れはこちらでしょうか?
また半導体関連や好業績、業績回復期待の銘柄には素直に買いが入っているようです。
本日のデイトレはスクロールとアレンザ。 どちらも利確出来ましたがあまりリバらなかったので利益は知れてます。
それからYACとキャリアリンクが上がったので再びYHが見えて来ました。 YACもコロナ関連は材料にならなかったですが、半導体関連ですからね。 昨日持ち越して今の所正解です。
あと25日線を割ったのでリーダー電子をロスカット。
1月21日の相場~マザーズが暴騰!でも分けわからん!
本日は日経平均もですがやはりマザーズ指数ですね。 何でこんなに上がるのか分けわかりませんが、大陽線になり12月の高値も抜いて来ました。
新高値にチャレンジするんですかね。しかしビビリのわしは反動が怖いと思ってしまいます。 まあ潤う方も多いでしょうから良いことですけどね
本日は前場に入れた指値はまったく引っ掛からず。 ノートレでも良いかなと思ってましたが後場から入れた指し値のうちA&D、アイケイ、電波工が買え来ました。 でも電波工だけ持ち越してほぼトントンで逃げました。
持ち株も今日はいまいちですね。 全体的に昨日頑張った銘柄が下げたような感じです。
1月22日の相場~持ち株は大幅下落!資金が減ってしまった・・
日経平均はいまいちでも本日もマザーズ指数は強かったですね。 この流れが続くのでしょうか。
しかしいつもならマザーズ指数と連動するような銘柄はあまり動いてないように思います。 売られる銘柄はきつい下げになったものもありますよね。
おかげでわしの持ち株も話になりません。
本日は入れた指し値のうちA&D、IMVが買えて来ましたが・・ ほぼリバらずロスカットとなりました。 居酒屋1回分ぐらいですかね。
また持ち株もさっぱりで資金が減ってしまいました。 それにしてもYACもクセ悪いですね。
あと昨日持ち越した電波工を現引きしてさらに買い増ししてみましたが、さてどうなるか。
最後に!明日からの相場は?
さて明日からの相場はどうなるでしょうか。金曜日にアメリカが下げてますが、日経平均先物はそれほどでもないですよね。
マザーズ先物は逆に上がっています。先週の木曜日にマザーズが暴騰しましたが、明日からもマザーズ週間となるんですかね。
ただ決算発表もありますからね。上を買うにはリスクもあると思います。日経平均はそれほど動かないかも知れませんね。
毎度のことながら安全第一でございます!