本日の日経平均は127.65円高でございました。
またまたしっかりですな。
と言うか引け新値ではないですか。
ザラ場ではマイナスに転じる場面もありましたけどね。
そこから切り返しての引け新値でございます。
押せばすかさず買いが入ると言うことでしょうか。
しかし中東やエルサレムの件や北の問題はどこへ行ってしまったのでしょうか。
もちろんバブルとかではなくて、企業業績もともなってますからね。
わしも目先はまだまだ上が期待出来そうだと思いますが・・
そんな楽観的で強気一辺倒で良いんですかねえ。
その点が気になります。
本日のおっさんのトレード
・6629 テクノホライゾン 477円→持ち越し
・6881 キョウデン 399円→持ち越し
・4406 新日本理化 255円→持ち越し
連日、活況が続く日本の株式市場でございますが、本日はわしのヘタレぶりが目立った日でもありました。
まず寄り後に、6400不二精機の買い気配に付いて行くかどうか散々迷いました。
そうしたらストップ高張り付きでございます。
しかしせめて550円ぐらいで寄ってくれたらねえ。
わしでも付けたかも知れません。
まあこういうトレードは苦手だから仕方ないかも知れませんが、一応狙うつもりでいましたからね。
少しばかり悔しゅうございます。
次に散々迷ったのが9972アルテックでございます。
380円台前半の時にインしようかと思いましたが結局、踏ん切りがつきませんでした。
5分足を見ていたら、押し目がありそうな気がしたと言うのもありますけどね。
で、インしたのがテクノホライゾン、キョウデン、新日本理化でございます。
揃いも揃ってマイナスです。
この地合いでわざわざ弱い銘柄を選んでインするとは・・
わしのヘタレぶりは逆に見事ですな。
キョウデンぐらいは少しはプラスになると思って見てましたけどね。
ただこれも相場でございます。
なるようにしかなりません。
それに別に悲観するほど下げてもいませんしね。
とは言え数字以上に「わしはヘタレだな」と思った1日でした。
明日のトレードは・・
わしはまたまた今日のトレードで、少しばかりの資金のほとんどを投入してしまいました。
ですので明日は新規でインするなら安い銘柄しか無理です。
最もわしは貧乏ですから常に安い銘柄ばかりをトレードしてますけどね。
いずれにしてもわしらが若い頃とは違って少ない資金でもトレードが出来ると言うのはありがたいです。
それで銘柄としては何を狙ってみようかと考えましたが8912エリアクエスト、7624NaITOあたりを狙ってみようかと思います。
エリアクエストは前からボードに登録してますが、カップウィズハンドルを作りつつあるのかな?
出来高が減っているのと先週末の上ヒゲが気になりますけどね。