日経平均は引き続きしっかりも金曜日の引け味が良くない?

一週間、お疲れ様でした。

  • 日経平均 +568.98
  • グロース250 -1.81

今週は日経平均は引き続き強かったですね。でもグロース250は少し怪しくなってきたかも知れません。

下げたと言ってもこの程度で何を言うとると思われるかも知れません。でも金曜日の引け味とか良いとは思えなかったです。

最もこれだけ上がったので一息入るのも当然ですけどね。

 

6月16日の相場~日本市場はまさかの大幅高!地政学リスクは?

日経平均は477円高でした。 わしの思った通りやのー。

ウソウソw地政学的リスクはどこに行ったでしょうね。ただそれほど下がらんかなとは思ってましたが。

最も日経平均は半導体が引っ張った面もあるでしょうけどね。でもグロース250も1.36%も上がってますからね。

ホント、不思議な強さです。何がどうなった知らんがありがたいことには違いないです。

 

本日は寄り後にタレントXの残り300株も利食いました。 この地合いなのに弱すぎですわ。

仮に出直るなら状況次第でまた入ってもいいし、そもそも約2ヶ月で4割取れれば上出来です。 とは言え一瞬、ダブルバガーしてくれただけに少々悔しさも感じます。

あとは三菱重工UFJ森精機などいつもの銘柄で日仕舞い。 INPEXや久しぶりにジェイテクトもトレードしましたが、ジェイテクトはわしがボケっとしとる間に高配株になっとるんですな。

 

それからフィットイージーがストップ高してくれました。昨年の9月の名証IRの後に買って再びダブルバガーしてくれました。

もう少し上手くトレード出来たらもっと儲かってたはずですけどね。それでもありがてえこってす。

しかし優待はまだ先だと思ってただけにサプライズではありますわな。 渋谷の旗艦店オープンに向けて株価を上げたい=知名度アップして一気に関東で広げようと言うことやと思うけどな。

あと個人的にはセリアや三洋堂、病院との協業にも注目しとります。 これが上手く行きゃ一気に店舗増やせるやろ。

それと岐阜の田舎が本社ですからね。 岐阜県民としては応援させてもらわんとね。

 

6月17日の相場~日経平均はこのままボックス放れとなるか?

日経平均は225円高と本日もしっかり。直近の高値から5月13日の高値も抜いて来ましたがここから一気にボックス放れとなるか。

スタンダードは連日の新値追い、グロース250は一息入ったとは言えこの程度ですからね。

しかし分け分からん強さですな。 懐疑と共に育ちと言いますからわしがビビッとるうちは大丈夫かも知れんのー。

 

本日は寄りでUFJに売りから入りました。知れてるとは言え1秒で利が出ればありがたいことです。

あとはいつも通りに三菱さんやソシオネクストなどを買いから入って日仕舞い。もう少し取れたら言うことないんですけどね。

持ち株は今日もフィットイージーが新高値。コプロも続いてくれました。

あとサークレイスも切り返してくれました。チャート的には買い増ししても良さそうに見えますけどね。

今日も指値は入れてましたがかからず。まあまた明日考えますが出来すぎなような気がするので警戒だけは怠らないようにしたいです。

 

6月18日の相場~日経平均は連日の強さ!ボックス放れ完了?

日経平均は今日もしっかり。 チャートは完全にボックス放れしたように見えます。

ただTOPIXはまだ直近の高値を抜いてないので続くと良いですけどね。

スタンダードもまた新値追い、グロースもしっかりです。 しかしこの強さはいつまで続くのでしょうかね。

それと四季報相場みたいな面もありますね。 良かった銘柄は素直に買われているようです。

 

本日もいつも通りです。三菱さんたち、ソシオネクスト森精機などをトレード。

あと久しぶりにキオクシアもトレードしました。アドバンテストとかが強いうちは半導体関連で日仕舞いやった方が良いかも知れませんね。

持ち株はサークレイスが大幅安。もしかしてこの銘柄は仮想通過関連と勘違いされとらへんか。

その辺が安いと連れ安するような気がしますが一時113円安まであったので拾ってみました。四季報見る限りPER30倍ぐらいまで買われても良いと思いますけどねえ。

 

6月19日の相場~日経平均は396円安も個別物色は旺盛?

日経平均は396円安でした。 スタンダード指数だけわずかですがプラスでグロース250も安いです。

まあ一息入った方が自然ですわ。それに高値圏で揉み合ってる形ですから悪くないと思います。

スタンダードがプラスなのもあってか個別物色も結構、旺盛ですからね。 しかしこの相場がいつまで続くか。

気温の上昇とともに今からサマーラリーと言うのもねえ。6月からこのクソ暑さもですけど解せません。

 

本日はまた悪いクセが出てアホなトレードをやってしまいました。 森精機のダラ下げに付き合ってナンピンしては切るの繰り返し。

我ながら大概にせんとね。 ただ後場からソシオネクストなどで半分ぐらいは取り返したのでヤレヤレです。

持ち株はコプロフィットイージーが今日も新値追い。 わしもLHでありがてえこってすけどねえ。

でも出来すぎですわ。そろそろ警戒しないといかんです。

 

6月20日の相場~下げ幅以上に引け味が良くないと思うが?

1時過ぎから寝てしまいました。 結構な身分やのーと思われる方もいるかも知れませんが、うつの薬に眠くなる成分も入っているようです。

それはともかく起きて相場みたら日経平均の下げ幅は知れてますけどね。 ただ引け味良くないように思うが。

安値引けが多かったり値下がり銘柄数の多さとかね。TOPIXも25日線まで届いたしグロース250の下げ方とかもね。

そりゃ一本調子で行くわけないですからね。中東情勢も混迷を深めて来たし調整止む無しかも知れません。

 

本日は前場で三菱重工のダラ下げにお付き合いする所でした。 と言うか今までならナンピン繰り返してたと思いますがさすがに昨日で懲りたのですぐに切りましたけどね。

ただ色々とかみ合わず前引け段階ではマイナス。 でも後場から何度かトレードしてプラス圏には持ってこれました。

しかし寝てしまったので下の方で入れてた指値が結構、買えて来てました。リバってくれればありがたいけどさらに下に行ってますからねえ。

来週も損切りからスタートかい。まだ分からんけど。

 

最後に!明日からの相場は?

トランプのクソジジイがまたいらんことやってくれました。戦争など愚の骨頂だと思いますけどね。

ただその割にはサンデーダウは下げてないような気もします。とは言え明日はGDからスタートするのは間違いないでしょうけどね。

その後どんな展開になるかですね。出来れば寄り底になって欲しいです。

それと明日強いセクターがこれから中心になるかも知れませんね。