グロース250が大幅高!昨年4月以来の700P台に乗せる!

一週間、お疲れ様でした。

  • 日経平均 +250.39
  • グロース250 +29.58

今週も強かったですね。日経平均はこれで5週連続陽線です。

それ以上に強いのがグロース250ですね。週間で4.3%のです。

昨年の7月の高値も抜いて久しぶりの700P台に乗せて来ました。次は昨年3月の高値が目標ですね。

ただ今まで上がってないに等しいですからね。せめてそれぐらいは行って欲しいです。

 

5月12日の相場~米中関税プロレス?もあって本日も強い!

今週の日経平均は140円高でスタート。 後場からマイ転してズルズル下げるのかなと思いましたけどねえ。

TOPIXも一時はマイナスでしたが再びプラ転して12連騰。米中の関税の件が上手く行きそうだとしても強いです。

買いの主体は外国人でしょうがまだ買って来ますかね。それなら3月27日の高値も視野に入ってくると思いますが。

それと半導体が強かったですね。 レーザーも週足で中期線を超えそうです。

でもこれ信じてええのかと思いますけどね。さてどうなるか。

 

本日も三菱さんたちと持ち株のタレントXで日仕舞い。 毎度ショボい利益ですけどありがたいです。

持ち株もまちまちですけどそこそこ頑張ってくれました。含み益100万円が見えて来ました。

ただ明日から持ち株の決算が続きますからねえ。 固く行くなら少しは利食った方がええかも知れませんね。

サプライズなければ売られますからね。毎度頭を悩まされます。

 

5月13日の相場~本日は一息入る!TOPIXの連騰もストップ!

本日は一息入りましたね。 TOPIXの連騰も止まりましたが別に連騰記録など作ってもらわなくても良いですからね。

ただ半導体が強かったこともあってか下げ渋った形です。 でも値上がり570値下がり1033ですからそれなりに調整入ったと言うことですかね。

グロース250は昨年4月以来の700P乗せ。 この調子で昨年の高値ぐらいまで戻ってくれるとありがたいです。

 

本日は三菱重工の1分足を見てよっしゃ、今やと思って三菱商事を買ってしまいました。 おじさんはアホです。

その後ダラ下げでナンピン繰り返しましたが何とか微損ですみました。 あと昨日持ち越したヒューリックも損切り。

でも三菱UFJ、入り直した重工、持ち株のタレントX、それから萩原電気で取れたのでプラスに。 連敗覚悟してただけに上出来ですわ。

 

5月14日の相場~本日は一息入る!TOPIXの連騰もストップ!

本日は一息入りましたね。 TOPIXの連騰も止まりましたが別に連騰記録など入りませんからねw

それと半導体が強かったこともあってか下げ渋ったと言えるんじゃないですかね。 でも値上がり570値下がり1033ですからそれなりに調整入ったのとも言えるかも。

グロース250は昨年4月以来の700P乗せ。 この調子で昨年の高値ぐらいまで戻って欲しいですね。

 

本日は三菱重工の1分足を見てよっしゃ、今やと思って三菱商事を買ってしまいました。その後ダラ下げでナンピンした結果、微損ですみました。

昨日も軽い発注ミスやってますけど誤発注して上手く行くことは少ないですからね。気を付けないといかんです。

あと昨日持ち越したヒューリックも損切り。 でもUFJ、入り直した重工、それから萩原電気で取れたのでプラスで終れました。

連敗覚悟してただけに上出来ですわ。でも不思議の勝ちの範囲ですね。

 

5月15日の相場~日経平均は続落も底堅さも感じる?

日経平均は372円安と続落となりました。 でも個人的には底堅いかなとも感じましたがどうでしょうかね。

それと出来れば5日線より上をキープして欲しかったですけどね。 少し開いてる窓を埋めに37000円前後まであるかも知れません。

でもまずは高値圏で値固めして欲しいですね。 それと日柄も必要でしょうし。

あとグロース250は今日も強かったですね。やはり円高方向だとこちらに資金が来るようです。

 

本日もいつも通り三菱さんたちと持ち株で日仕舞い。昨日、一昨日のような誤発注はしませんでした。

日仕舞いはまずまずですがまたヒューリック、それと萩原電気を持ち越しました。萩原電気は昨日上手く行きすぎたのがあかんかった。

今日も戻ると思ったらあまりリバってくれませんでした。でも決算も無難に通過したしこの利回りですからね。

ポジ持っても良いかとも思います。この考えがアカンかなw

 

5月16日の相場~日経平均ほぼ変わらずも底堅さを確認か?

日経平均は3日続落となりましたがほぼ変わらずですね。 37000円台半ばになると買いも入るようで改めて底堅さを確認したような感じですね。

グロース250は6連騰。 チャートも週足だと良い感じだと思いますけどね。

何も暴騰してくれとは言いません。この調子でまずは昨年の高値ぐらいまで戻してくれないかな。

個別銘柄も週足だと中期線抜けてこっからっすという感じの銘柄も多いです。 もう少し上まで行って欲しいですね。

 

本日は病院に行ったので指値だけいくつか入れて行きました。 でもどれも掛からずで昨日持ち越したヒューリックを100株切っただけでほぼノートレです。

持ち株はコプロ新値、サークレイス新値、タレントX新値でどれも大幅高と何が起きたかと思うぐらいです。鬱と引き換えでしょうかw

まあどうなろうがマイルールにきちんと従うだけですけどね。それが難しいですがw

 

最後に!明日からの相場は?

実はおじさん鬱になってしまいました。金曜日に診療内科に行って来ましたけどねえ。

前頭葉の働きが衰えていると言われてしまいました。これで短期トレード出来るかな。

相場の方は良い水準まで来てると思いますけどね。それもあるし焦らずやって行こうと思います。