一週間、お疲れ様でした。
- 日経平均 -3,339.75
- グロース250 -71.51
4月に入りましたが酷い相場ですねえ。トランプのクソジジイのアホぶりには参りました。
週間では過去最大の下げ幅とのこと。まあ率はそんなことないと思いますけどね。
しかしこれどこまで下がりますかね。中小型株も出直って来ただけに台無しですわ。
3月31日の相場~3月最後の商いは酷い相場になりました・・
早くも2025年の3月も終わってしまいました。気分良く4月を迎えたいですが、日経平均は1502円安と酷い相場になりました。
大して戻しもせず後場からは底這い状態。 他の指数は11日の休値を割ってないだけましですけどねえ。
希望的観測を言うなら今日でスピード調整完了となって欲しいですけど厳しいですかね。 アメ様も先行き不透明ですしね。
しばらく見守るしかなさそうです。
本日は寄りで三菱重工に入って30円ぐらい抜けました。ありがたいですね。
あとはいつも通り三菱商事、UFJなど三菱さんたちを中心にトレード。前場はやりやすかったかも知れません。
新規ではナックを打診買い。ゴキブリ・ネズミの件で多少引き合い増えませんかね。
それとQLSをNISA分除いて利食い。850円台で一部利食ったし7万円分のクオカードもらえるし悪い投資ではなかったかな。
でもダブルバガー取りたかったかなw
4月1日の相場~4月相場のスタート!日経平均はギリプラス!
本日より4月相場のスタートでございます。毎年、外国人が買い越す月ですが本日の日経平均はお得意のも寄り天でした。
終値はかろうじてプラスでしたけどねえ。 ただ終値で昨日の安値を割らなかったので売り圧力が弱くなったと言えるかも知れません。
それに他の指数は3月の安値割ってないですからね。 でも個人的には地合いは相当悪化したように感じました。
何とかここらで踏みとどまって欲しいですけどね。
本日は寄り後に昨日引け間際に拾ったUFJを利食い。良い感じでスタート出来るかなと思いましたけどそう思うようには行きません。
その後にいつもと同じく三菱重工など三菱さんたちをトレードしましたけどね。いつもに比べて弱いと言うかリバの仕方が違うと言うか、上手く言語化出来ないですけどね。
正直、もっとズルズルと下げるかと思いましたが25日線では反発してくれました。明日以降、反発すると良いですが、さてどうなるか。
4月2日の相場~一応、日経平均続伸でございますw
日経平均は続伸w と言ってもTOPIXや他の指数は安いですからね。
それに値下がり銘柄数の方が圧倒的に多いですからね。これで高いと言えるのかっちゅう話ですわ。
とは言えチャートは下げ止まったように見えなくもないです。一応、下値も切り上げてますしね。
でもじじいの関税もありますしね。 最も金、月で2000円以上下げてるのでかなりの部分は織り込み済みだと思いますけどねえ。
でも影響が短期で済む話じゃないですからね。相場に聞くしかありません。
本日もいつも通り三菱さんたちをトレード。 またド下手なトレードを連発してしまいました。
でも得意の無限ナンピンやらかしましたが居酒屋分ぐらいはプラス。 まあ重工さんが強いから助かっただけですけどね。
ただ重工さんも終値では25日線も割らずに下ヒゲ陽線です。まだ大丈夫そうに見えますがどうでしょうかね。
あとスイング分を一部損切りしました。 日仕舞いが良くても楽しくないです。
4月3日の相場~関税クソジジイには参った!予想を上回る厳しさ!
それにしても関税クソジジイには参りますね。これがアメリカの為にもなるのでしょうか。
どうなることかと思いましたが劇的なリバはなかったですね。 それでも長い下ヒゲ出してます。
チャート見る限りさすがに良いとこまで来たような気がしますけどね。 TOPIXも週足で見ればボックス圏の下限と言えなくもないですしね。
それとごっつい自社株買いを発表した三菱商事のプラ転&25日線超えは大きいかも知れません。市場全体のムードを変えてくれると良いですけどねえ。
後に続く企業が出るといいですね。
本日は寄りで三菱重工に入ってその後もいつも通り三菱さんたちと住友電工などをトレード。でも少々プラスでも追いつきませんわ。
それから持ち株にも寄りで入って戻した所で上で買った分を損切り。少しでも買いコストを下げとかんとね。
あと暴落時の赤札を狙えの格言に従って新規ではTalentX、それからフルハシEPOに再イン。今日の所は利が乗ってますけどねえ。
それと資金が減ったとは言え総合的に見て何とか対応出来たかなと思います。
4月4日の相場~2日連続の大幅安!酷い週になりました・・
酷い週になりましたね。 2日連続で900円以上、週足では3285円も下げやがって!
ただこれだけ下げれば普通なら反発してもおかしくないと思います。 でも今までにないとは言わんが読めない理由で下げてますからね。
それと8月の下ヒゲ除けば週足で三尊天井、月足でWトップが完成してます。 チャート見る限りは戻るにしても多くは期待出来ないかも知れません。
本日も三菱重工、三菱商事をトレードしました。でもド下手なトレード連発して久しぶりに大敗ですわ。
ただ途中でほぼ整理してスイングに切り替えることにしました。三菱商事が少しもリバらん相場ならもう撤退した方が良いですからね。
それから昨日と同じく持ち株の高いの切って拾い直しながら新規で久しぶりにアルマードを拾ってみました。この配当利回りなら多少はリバると思いますがどうでしょうかね。
あと何故か知らんが本日も強いサークレイス、タレントX、フルハシEPOを買い増し。
最後に!明日からの相場は?
まあ明日は安いに決まってますわな。チャート的にはそろそろと言うか31000円台ぐらいで止まりそうですけどね。
最も関税クソジジイが何やるかでどうなるか分かりません。あくまで希望的観測ですけどね。
でもその程度で止まるなら自律反発もあると思うんですけどねえ。
まあこれも希望的観測ですw
どうなるにしても何とか生き残りますわ。