一週間、お疲れ様でした。
- 日経平均 -768.54
- グロース250 -19.92
今週はこんな結果になりました。個人的には体調不良継続で特に後場はあまりとトレードしていません。
それでもありがたいことに短期分はブラスですえけどね。ただ全体的には今年はこんなものかも知れませんね。
もちろん上がって欲しいですけどね。
12月16日の相場~今週もお得意の寄り天で始まるw
今週の日経平均は12円安でスタート。 お得意の寄り天ですね。
チャートは非常によろしくないのでどうなるかと思ってましたけどね。取り合えずは大きな下落はなかったですが、早々に窓埋めなければもう一段下まで覚悟した方が良いかも知れません。
それとアメ様も日銀も良くも悪くもサプライズはないと思いますけどね。 昔だったらこういった感じで一部が冴えなければ中小型株に資金が来るとしたものですけどねえ。
時代は変わってしまいました。
本日は楽天グループとGENDAをトレード。GENDAはまたスイングでもと思っていたので引け間際に買った分は持ち越してみました。
上がれば一部は売るつもりですが下行くなら買い下がるつもり。
持ち株はフィットイージーが一時ストップ高してくれました。中計通りに行けば株価のこの水準ではおらんと思いますけどね。
それから同じ金曜日に決算発表のナレルも181円高と大幅高してくれました。おかげでもう1つの主力コプロが冴えない中でもどうやらライフハイです。
ありがたい限りです。
12月17日の相場~本日も冴えず!安値引けの上ヒゲ陰線ではねえ・・
本日もパッとしないですね。 日経平均もTOPIXも安値引けの上ヒゲ陰線です。
グロース250は下ヒゲも出してますけど25日線を割り込みました。
ただこの雰囲気で25日線より上でいるのは逆に強いのかなとも思いますが・・前向きに考えすぎですかねw
何とか一相場来て欲しいですけどね。でも今年はこんな感じで終るのでしょうかね。
本日はフジクラ、住友電工、UFJなどをトレード。しかしフジクラも新高値取ってから183円安の安値引けってねえ。
デイトレはプラスでも持ち株が冴えません。フィットイージーは安値からは戻しましたが首吊り線に見えなくもない。
コプロも下げっ放しですわ。同業のナレルが大幅高しても知らん顔ですからね。
他の銘柄もですけど明日は利食えるものは利食って切るべきは切った方が良いかも知れません。
12月18日の相場~イベントを控えて様子見!
本日は山下達郎の振替公演に行くので少し早いですけどこれで終わりにします。 相場の方は相変わらずの展開ですね。
FOMCや日銀控えているので仕方ないですね。ただ様子見なら売るのも様子を見て欲しいです。
グロース250はプラス圏ですけどねえ。引けでどうなるか分かったものじゃありません。
トレードはいつも通りUFJ、住友電工などでスキャ。 あとフィットイージーで何回転か出来ました。
本日もまずまずでした。
12月19日の相場~日経平均5日続落も久しぶりの寄り底!
日経平均は5日続落となりました。 とは言えおはぎゃーと言いうほどでもなかったですよね。
それとお得意の寄り天ではなくほぼ寄り底で長めの陽線ですがな。 久しぶりに陽線を見たような気がしますw
欲を言うならわずかでも25日線を回復して欲しかったですけどね。 一時上ヒゲで超えてますから良しとしますか。
これでスピード調整完了となると良いですね。
まだ体調が優れません。 大きな病気でもしとるのか? おかげで後場はほぼ寝てました。
トレードは持ち株のフィットイージーで5回転ぐらい。 まずまずでしたがGENDAを損切りしたので何やっとるのか分かりません。
ただGENDAも下で拾い直したのでもう少しリバウンドしてくれれば何とかなりそうです。
12月20日の相場~日経平均6日続落!今年はこんな感じか?
日経平均は6日続落となりました。 弱いですねえ。
昨日の陽線で目先底打ちかなと思ってましたけどね。 そうはすんなりと行きませんな。
ただチャートは崩れたとまでは言えないと思います。 ボックス圏と言うか下値を切り上げて来てますしね。
とは言え今年はこんな感じで終るかも知れませんね。
本日も前場だけトレードしました。寄り後に久しぶりに日産や楽天グループをトレードしましたが、買えば下がり投げれば上がるの繰り返し。
特に日産ですわ。ほんとに相性が悪いです。
そこそこ損出しましたがその後に毎度の住友電工、三菱商事、持ち株のGENDA、フィットイージーをトレードしてプラスに持ってこれました。
やはり得意な銘柄、合わない銘柄って出て来ますよね。