その他努力とは何ぞや?やはり重要?怠け者で凡人のわしが考えてみた! 努力と言う言葉を聞いて、どう思われるでしょうか? どちらかと言えばネガティヴで出来れば避けたいと思っておられる方も多いかも知れません。かく言うわしもその1人でございますw だた一部の天才や強運の持ち主を除けば何もせずに結果が出る...2021.03.01その他
トレード日記この1202円安は月末安のアノマリーなのか?終わりの始まり? 一週間&一ヶ月、お疲れ様でした。 あっという間に2月が終わり、弥生・3月・春うららでございます。 諸君にも春が来ると良いのだが・・ それはさておき2月の日経平均は月間で1302円の上昇。 悪い相場ではなかったですよね。 それなの...2021.02.28トレード日記
トレード日記祝!日経平均3万円回復!昭和の株屋も感慨深いものがあります! 一週間、お疲れ様でした。 今週は記念すべき3万円を回復した週となりましたね! 昭和の株屋としても感慨深いものがあります。 📈日経平均→497.85円高 📈マザーズ指数→46.14P安 ...2021.02.21トレード日記
バブルの頃の話日経平均が2万円割れ~バブル崩壊が始まった1990年を振り返る! 2021年2月15日は日経平均が3万円を回復した記念すべき日となりましたね。 1990年の8月以来、実に30年半ぶりのことでございます。当時はまさかその後こんなに低迷が長引くとは思ってもみなかったですがけどね。 しかし何でこんな...2021.02.16バブルの頃の話
トレード日記日経平均は高値更新!マザーズも強いが高値に挑戦して来るのか 一週間、お疲れ様でした。 日経平均 740.88円高 約2.57%上昇 マザーズ指数 49.85高 約3.95%上昇 となりました。 イメージ的には日経平均がもう少しもたついたように思いましたが高値更新してま...2021.02.14トレード日記
トレード日記おかげ様でYH更新!何とかこの調子で行って欲しいがどうなるか 一週間お疲れ様でした。 ・日経平均 1115.80円高 ・マザーズ指数 52.76P高 今週はどちらも4%強の値上がりとなりました。 数字だけ見ればガッハッハかな? ただ先週はどちらもヽ(・ω・)/ズコーでしたがマザ...2021.02.07トレード日記
株式投資全般コロナ後の株価はバブル?バブル相場を経験したわしが考えてみた 2020年はコロナショックのせいでジェットコースターのような相場でしたね。 未だかつて経験したとがないような相場でした。下げ幅もですが原油価格がマイナスとかあり得ないことも起きましたよね。 ただ一旦、底を打ってからの戻り相場も凄...2021.02.06株式投資全般
バブルの頃の話湾岸戦争・損失補填・ソ連崩壊!1991年当時のことを振り返る! 2020年の11月の日経平均は1991年以来の高値となりました。 しかし昭和の株屋としては感慨深いものがありますね。ご存知のように株価が大天井を打ったのは1989年の大納会。 翌90年はバブル崩壊が始まりリーマンショックがダブルで来た...2021.02.02バブルの頃の話
トレード日記今年もやはり節分天井?本格的な調整~下げ相場になるのか? 早いもので1月の相場も今日で終わりですね。 相場中毒の諸君、お疲れ様でした。 日経平均 ・週間→968円安 ・月間→219円高 月間はもう少し強かったような印象があります。 最も昨日今日の下げのせいですけど...2021.01.31トレード日記
トレード日記バイデン大統領就任!取り合えずは材料出尽くしとはならず! 一週間、お疲れ様でした。 1月20日にバイデン大統領が正式に就任しました。200兆円の経済対策がこれから行われますが、取り合えずは材料出尽くしとはなりませんでした。 それと日経平均以上にマザーズが強かったですね。ここに来て何で?...2021.01.24トレード日記